トクラスリフォームクラブ加盟店/
株式会社マエダハウジング
奥様の強い要望で実現した対面式キッチン。LDはもちろん、窓外に海の景色も一望でき、まさに奥様の特等席。
一人娘の優愛(ゆめ)ちゃんの小学校入学を機に、新居を検討されていたY様ご夫妻。そんな折、ご主人の叔母様から築38年のマンションを譲り受けることに。広島市内でも人気のエリアであり、何より小学校が近くにあり、立地としては気に入ったのですが、昔ながらの間取りのため間仕切りが多く、使い勝手がいまひとつ。その上、床鳴りがしたり、床に穴が開いていたりと、設備機器も含め全体に老朽化が進んでいたため、ご夫妻のライフスタイルに合わせ、使いやすく快適な空間にしようと、全面的リフォームを計画されました。 ご夫妻の主なご希望は、明るく広々としたLDKと奥様あこがれの対面キッチン、自然素材をふんだんに使ったナチュラルな住まい。「実は最初に声を掛けたリフォーム会社では、対面キッチンは不可能と言われましたが、リフォーム雑誌の施工例を見て気になっていたマエダハウジングさんに相談したところ、『パイプスペースから給排水管を横引きして延長すれば可能です』という返事。一度は諦めかけた夢の対面キッチンが実現し本当に大満足です」。 奥様の領域であるキッチンとダイニングは、キッチンのシンクの色に合わせたパステルカラーの壁が映えるフレンチテイスト。ご主人の好みが生きたリビングは、壁一面に調湿・消臭効果のある内装壁材を採用して、地中海テイストに仕上がっています。また、デザイン性だけではなく機能性にもこだわり、戸境壁には断熱材を入れ、さらに外部窓にはインナーサッシを取り付け二重サッシとし、防音・断熱効果を向上させ快適な室内環境を実現しています。
シンクの色に合わせグリーンでコーディネートされたダイニング・キッチン。
「マエダハウジングさんにお薦めして頂いた人造大理石製のキッチンシンクのライムグリーンがとっても気に入っています。このシンクの色に合わせてダイニングの壁やテーブルクロス、ダイニングテーブル上のペンダントライトの色もグリーンでコーディネートしました。つまり『はじめにシンクの色ありき』なんです」。また、シンクは色だけでなく、ラウンドした形もとても気に入っているとのこと。「見た目の可愛さだけでなく機能性も高く、お掃除がしやすい点も気に入っています。そして何よりリビングダイニングはもちろん、窓からの海の景色も一望でき、まさにキッチンは私の特等席です」と、念願が叶った奥様はご満悦。 一方、ご主人も、壁掛けの大型テレビとサラウンドシステムを備えつつ、空間をすっきりさせるために配線を壁に埋め込んだ自慢のリビングに大満足のご様子。素朴な風合いと土の素材感を放つベージュの壁材や白いソファーを配して、シックでナチュラルな雰囲気に仕上がっています。 各部屋ごとに無垢の床材を変え、建具もすべて無垢材で造作。空間ごとに雰囲気を変えたミックステイストでご夫妻らしさを演出したY様邸。ただきれいにするリフォームではなく、あくまでも「自分たちらしさ」にこだわり、これからの暮らしやすさや、楽しみ方を大切にしたリノベーションとなっています。
明るく開放感抜群のLDK。
白を基調とした南欧風の玄関。
白に包まれたお姫様テイストの子供部屋。
![]() |
![]() Y様ご家族とマエダハウジングの担当者
|
---|
![]() |
壁構造のため大きな間取り変更は無理でしたが、限られた空間を最大限活用し、さまざまな工夫を施すことで、奥様が強く希望された対面キッチンをはじめ、広々としたLDK、自然素材をふんだんに使ったナチュラルな空間など、ご夫妻のご要望に叶った住まいを実現することができました。ただきれいにするだけではなく、これからの暮らしやすさや楽しみ方を大切にしたリノベーションになりました。 |
---|
![]() |
築年数の古い集合住宅を、若い世代に愛されるイマドキの住まいへと再生させた作品です。特筆すべきはキッチンの納まりの美しさです。キッチンを部屋の真ん中に据え、生活の中心の場として、インテリアの中心軸としての存在感も放っています。アクセントのグリーンがなんてかわいらしい!卓越したセンスを感じさせる作品です。 |
---|